CONCEPT
| 玉宗園について
真心の伝わるお茶づくり
大正8年の創業以来、今日まで“真心の伝わる茶づくり”をモットーに
京都・大阪・神戸で直営店舗13店舗を運営しています。

| 01
玉露の主産地で磨き続けた
宇治茶の味わい
当社は創業以来、宇治茶の主産地である京都・京田辺にて宇治茶の品質を追求し続けてきました。
宇治茶の代名詞である玉露をはじめ、抹茶・煎茶・ほうじ茶など、さまざまなお茶での品評会入賞実績があります。

| 02
産地の個性を活かしたブレンド
宇治茶だけではなく、全国のお茶から旨味・香り・水色を厳選し、個性が最大限引き立つブレンドを行っています。
その工程は創業以来、手作業と茶師の感覚で培われ、現在50種類以上のお茶をお楽しみいただけます。


| 03
お茶のやすらぎをもっと身近に
お茶は日常の多忙な時間の中で、時間の流れをゆるやかに整えてくれます。
ライフスタイルの中で、お茶の時間で心に安らぎを持っていただきたい。
その思いから、ショッピングセンターを中心に販売店を広げています。


ABOUT US

- 社名
- 株式会社 お茶の玉宗園
- 所在地
- 〒610-0311 京都府京田辺市草内宮ノ後29番地MAP
- 連絡先
- TEL:0774-62-6493 FAX:0774-63-1158
- 代表取締役
- 奥西 克旨
- 販売責任者
- 奥西 宗晃
- 創業
- 1919(大正8)年4月
- 設立
- 1988(昭和63)年10月
- 資本金
- 1,000万円
- 事業内容
- お茶の製造・精撰及び茶道具の販売の一切の業務

HISTORY
-
1919年
玉宗園製茶場創業
-
1974年
お茶の玉宗園イズミヤ高野店
-
1986年
株式会社お茶の玉宗園設立
-
1990年
お茶の玉宗園ニチイ和泉府中店(現イオン和泉府中店)
-
1993年
お茶の玉宗園アルプラザ城陽店
-
1994年
お茶の玉宗園アルプラザ京田辺店
-
1998年
お茶の玉宗園アルプラザ香里園店
-
2000年
お茶の玉宗園アルプラザ木津店
-
2002年
お茶の玉宗園つかしん店
-
2007年
お茶の玉宗園イオン日根野店
-
2010年
お茶の玉宗園イズミヤ白梅町店
-
2011年
お茶の玉宗園アルプラザ茨木店
お茶の玉宗園フレンドマートビバモール寝屋川店
-
2013年
お茶の玉宗園フレンドマート宇治店
-
2017年
お茶の玉宗園イオン洛南店
-
2019年
YAMASOUTEAイオン藤井寺店